オーストラリアではこの10年間各都市の貯水量がどんどん減っている。勿論その問題は日本にも影響している。最近、讃岐うどんが値上げするかもしれないという話が出ている。というのも原料になるオーストラリア産の小麦が高騰していることに原因がある。水不足により生産量が減ったからだ。
対策としては、3つ程ある。
- 庭の水撒きは朝と夜で時間が制限されていて、ノズル使用で水の無駄使いを防ぐ。
- 車磨きにホース使用は禁止で雑巾で拭かなければならない。
- シャワーもノズルの穴が小さいものがとく売れている。人によると、シャワーの使用時間を4分ときめ自分の周りにバケツを置いて、溜まった水を家事に利用している。
今回、オーストラリアの水不足について詳ししく調べてみて、私たちの国も水不足がいつ起こるか分からないので大切にしなければならないと思いました。
http://www.otonagumi.com/column/col06/col06_001.html
2 件のコメント:
Thank you for your message.
I hope earth will be love and
peace.
What is the effect on you of the drought in Australia? What effect does this have on Japanese people? Is it just something happening far away? Is there anything you/we can do in Japan about this?
コメントを投稿